巾着袋の完成サイズ 高さ20cm×幅15cm×マチ5cm
100均に売っているかごを使って簡単に作れて夏祭りにもおすすめのおしゃれな巾着かごバッグの作り方をご紹介いたします。初心者の方でも1時間ほどで簡単に作れちゃいますよ。
浴衣を着られる方はぜひ浴衣に合わせて生地を選んでくださいね!今回は浴衣にも合わせやすくて、初心者の方でも縫いやすい綿ポリバニランを使って作ってみました。
もくじ
準備するもの
- 生地 縦50cm×横22cm 2枚
- ひも(アクリルひもなど) 50cm×2本
- ループエンド(なくてもOK)2個
- セリアのかご
- 布用接着剤(裁縫上手、グルーガンなど)
- 定規
- チャコペン
- クリップ、まち針
- ミシン
- アイロン
- 針と糸
- ひも通し
- マスキングテープ
- タオル 2枚(巾着袋の形を整えるのに使用)
今回使った生地
サラッとした綿ポリバニラン 110cm幅 50cm単位
使用色ボルドー、ベージュ
商品番号 6500 ¥550 税込
アクリルひも 3mm 5mカット
使用色 スモークパープル、ベージュ、ネイビー
商品番号 sic-17-100 ¥396 税込
オリジナル ループエンド 36色 6個入
使用色 スモークピンク、ベージュ、濃ネイビー
商品番号 loop-end ¥330 税込
ダブルガーゼ ジャカード 織の柄 リバーシブル 50cm単位 115cm幅
使用色 サークル&ウェーブ
商品番号 para-gauze ¥858 税込
巾着かごバッグを作ってみよう
巾着かごバッグ作りをするのには大きく分けて4つの工程があります。
- 生地を裁断する
- 生地を縫う
- ひもを通す
- 巾着袋をかごに接着する
この4つの工程についてゆっくりみていきましょう。
今回は初心者の方でも簡単に作れる表地と裏地が同じ生地の巾着袋を作っていくよ。表地と裏地を違う生地にしたい場合は『簡単!フリル口がかわいい巾着袋の作り方』を参考に裁断寸法は縦50cm×横22cmで作ってね!
1.生地を裁断しよう
生地をカットします。縦50cm×横22cmで2枚カットしてください。ひもは長さ50cmで2本カットします。
2.生地を縫おう
2枚の生地を重ねます。生地が中表(内側に生地の表がくる)になるように重ねクリップで止めます。
生地を縫います。画像を参考にしてひもの通し口と返し口は縫わないので印をつけておいてください。ミシンのガイドに布端を合わせて、白点線のところを端から1cmで縫います。
返し口とはひっくり返す時の入り口のことだよ。縫ってしまうと生地がひっくり返せないので注意してね。私はうっかり縫ってしまわないようにマスキングテープを貼っているよ!
マスキングテープをはがし、ミシンで縫ったところの生地の端を開くように内側と外側に倒してアイロンをかけます。
アイロンはちょっと面倒だけどきちんと縫ったところを倒しておかないと、後からひもが通せなくなってしまうので頑張ろうね!
マチ部分を縫っていきます。まずは画像のようにそれぞれの角つまんで開き、2つの角をぴったり重ね合わせてまち針で止めます。
初めてこの縫い方をされる方は、なかなか完成イメージがしにくいと思いますが、騙されたと思って説明通りに進めて下さい!
重ねた角の頂点から2.5cmのところに印をつけ、印よりも少し内側に縫い目に対して垂直にマスキングテープを貼ります。
マスキングテープを貼ったところの長さがだいたい5cmになっていれば垂直だよ!
印を通るようにマスキングテープの脇を縫っていきます。
縫う前にアイロンをかけたところがきちんと開いているか裏側も確認してみてね!
縫えたら、5mmくらい残して縫い目の外側をカットします。
残りの角も同様に縫っていきます。2つの角をつまんで開き、重ね合わせてまち針で止めます。
重ねた角の頂点から2.5cmのところに印をつけ、印よりも少し内側に縫い目に対して垂直にマスキングテープを貼ります。印を通るようにマスキングテープの脇を縫っていきます。
縫えたら、5mmくらい残して縫い目の外側をカットします。
これでマチが縫えました。横から見るとこのような形になっています。
返し口から生地を表に返します。返し口を探して生地を表側に返してください。
返し口が巾着袋の内側にくるように袋の形を整えてください。
2か所のひもの通し口で左右両方にひもが通せることを確認してください。ペン等で内側の生地をひもが通せる向きに倒してあげてください。
袋の口にアイロンをかけます。アイロンをかけることで仕上がりがより綺麗になります。
ひもの通し口を縫います。布端から3cmと5cmの位置でぐるりと1周ずつ縫います。ミシンのガイドに合わせて縫ってください。
フリーアームにできるミシンは補助テーブルを外して、フリーアームに通して縫ってね!ミシンにガイドがない場合は、マスキングテープで針位置から3cmと5cmのところにマスキングテープを貼っておくとガイドの代わりになるよ!
最後に返し口を手縫いで閉じます。画像のように縫い目がコの字になるように縫って、最後はしっかりと糸を引いて返し口を閉じてください。
今回はわかりやすいように白い糸で縫ったけど、目立たない色の糸で縫ってね!
ミシンの方が楽という方は裏地だけをつまんで、端をミシンで閉じても大丈夫です。
3.ひもを通そう
2本のひもを巾着袋に通していきます。
ひも通しを使ってひもの通し口からひもを入れ、同じ通し口から出てくるようにひもを1周通してください。
ひもの端を揃えて2本まとめてループエンドに通し、ひもの端を結びます。
反対側の通し口も同様にひもを一周通して、ループエンドに通して紐の端を縛ってください。
巾着袋が完成しました。
4.巾着袋をかごに接着しよう
巾着袋の中にタオルを2枚入れて巾着袋をかごの中に入れ、タオルを押しこんで巾着袋がかごにフィットするように形を整えてください。
一旦、巾着袋をかごから取り出し、かごの底面に布用接着剤を塗ります。
グルーガンを持ってる人はグルーガンで接着しても大丈夫だよ!
かごにタオルの入った巾着袋を入れ、かごの底と巾着袋がくっつくように上から軽く押します。タオルを抜いてもう一度巾着袋の内側から押して下さい。
かごの両サイドを手縫いで5回ほどぐるぐると縫い止めておきます。
かごの上から3cmくらいのところにもかごの網目に沿って布用接着剤を塗ります。剥がれやすいところなので接着剤はしっかりと塗ってください。巾着袋の内側から押さえて、かごと巾着袋をくっつけます。
接着剤が完全に乾いたら巾着かごバックの完成です。
ベージュ系の色だと、洋服にも合わせやすそう!
こちらは内側の生地もとても素敵だったので、1枚仕立ての巾着袋にしてみました。男性の浴衣や甚平にも合いそうですね!
1枚仕立ての巾着袋の作り方は『1分で分かる!巾着に必要な生地を自動計算』に作り方動画がありますので、合わせてご覧ください。裁断寸法は縦51cm×横22cmで作りました。
縫いナビでは、はぎれを使って簡単に作れるうちわの作り方もご紹介しています。浴衣や巾着かごバッグに合わせてぜひ作って見て下さいね!
今回使った生地
サラッとした綿ポリバニラン 110cm幅 50cm単位
使用色ボルドー、ベージュ
商品番号 6500 ¥550 税込
アクリルひも 3mm 5mカット
使用色 スモークパープル、ベージュ、ネイビー
商品番号 sic-17-100 ¥396 税込
オリジナル ループエンド 36色 6個入
使用色 スモークピンク、ベージュ、濃ネイビー
商品番号 loop-end ¥330 税込
ダブルガーゼ ジャカード 織の柄 リバーシブル 50cm単位 115cm幅
使用色 サークル&ウェーブ
商品番号 para-gauze ¥858 税込
今回はセリアに売っているパームリーフバスケットオーバル(縦12cm×横17cm×高さ8cm)を使った巾着かごバッグの作り方を紹介するよ!かごは物によって大きさが少しずつ違うので上のサイズに近いものを探してみてね!