【ハギレ活用!】子どもと一緒に作る、簡単ブックマーカーの作り方
おうちにあるはぎれと両面テープを使って、お子さんと一緒に簡単に作れちゃう可愛い本のしおりの作り方を2種類をご紹介します。初心者の方でも10分ほどで作れますので、ぜひお子さんと作ってみてください。ミシンも針も使わないので小...
作品例と作り方おうちにあるはぎれと両面テープを使って、お子さんと一緒に簡単に作れちゃう可愛い本のしおりの作り方を2種類をご紹介します。初心者の方でも10分ほどで作れますので、ぜひお子さんと作ってみてください。ミシンも針も使わないので小...
ベビーグッズ授乳ストラップとは、授乳するときに洋服をストラップでたくし上げ、洋服が赤ちゃんの顔にかかるのを防いでくれる便利アイテムです。今回は、はぎれを使ってシュシュ風とくるみボタンを使用したものと2タイプ作ってみました。超簡単なの...
作品例と作り方完成サイズ タッセル長さ8cm おうちにあるはぎれを使ってお子さんと一緒に簡単に作れちゃう可愛いタッセルチャームの作り方をご紹介いたします。大人なら初心者の方でも10分ほどで作れるのでぜひ作ってみてください。使用する生地...
作品例と作り方完成サイズ 縦20cm×横30cm ハンドメイド初心者でも簡単に作れるシンプルなロールペンケースの作り方をご紹介いたします。ペンポケットやフタの部分はおうちにあるはぎれを使って作ることもできますよ。初心者の方でも2時間ほ...
雑貨今回はお洋服を作った後のはぎれでも簡単にできるブックカバーの作り方をご紹介します。基本の作り方は「折って、重ねて、上下を2本縫うだけ!」ハンドメイド初心者さんでも簡単に作れますよ。 文庫本のサイズを基本として、他のサイズ...
ポーチラミネート生地のはぎれを使った、フラットポーチの簡単な作り方をご紹介します。裏地なし・マチなしでファスナー付けもやり易く、簡単に作れるのでミシン初心者さんにおすすめです!小さな生地を組み合わせて作ることが出来るので、少し...
作品例と作り方お気に入りで捨てられず、いつの間にかたまったハギレを使って、カワイイぬいぐるみを作ってみませんか。古着から外したボタンも活用して、いろいろな表情のぬいぐるみを楽しんでください。 準備するもの 生地 W30㎝ × H23...
雑貨今回はハンドメイド初心者さんもハギレで簡単に作れる、ピンクッションの作り方をご紹介します。かわいいピンクッションで気分をあげて、ハンドメイドの時間をより楽しくしませんか?4種類の形をご紹介するので、お好みの形で作ってみて...
作品例と作り方完成サイズ 1辺8cmの四面体 今回は小さなはぎれで簡単に作れてお部屋もとってもいい香りになる、かわいいテトラサシェの作り方をご紹介します。コロナ渦で自宅にお客さんをお招きする機会はめっきり減ってしまいましたが、家で過ご...
作品例と作り方完成サイズ 23~25cmくらい 今回は初心者の方でも半日ほどで作れるシンプルなルームシューズをご紹介します。我が家の床は埃と油とパンくずだらけなので、新しく作るルームシューズは手軽に洗えることが必須!ということで、今...