簡単!シンプル!抱っこ紐首周り専用よだれカバーの作り方(リバーシブル)

よだれカバー_完成品3

5か月になる息子をよく抱っこ紐で抱っこしてますが、顔をよく動かすので抱っこ紐に直接よだれがつくのが気になってました(-_-;)今回は首周り専用のよだれカバーの作り方を紹介します!
直接顔に触れるので今回はダブルガーゼで作ってみました!

参考にした動画

今回* Baby&Kids * Handmadeさんで参考にさせてもらった動画はこちらです。
ぜひ動画も参考にしてみてくださいね!

準備するもの

よだれカバー_材料Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物
  • 生地 24×46㎝ 2枚
  • ドミット芯(キルト芯やタオル生地でもOK)
  • スナップボタン 2組(1.2mm幅)
  • チャコペン(フリクションでもOK)
  • クリップまたはまち針
  • アイロン
  • ミシン
  • ハサミ
  • アイロン定規
  • 定規
  • 目打ち(まち針でもOK)

ドミット芯は型崩れを防ぐために入れます。ダブルガーゼだけだと厚みが足りず、よだれが染みる場合があるので今回使用しました。タオル生地やワッフル生地を使う場合は必要ないと思いますので、使う生地に合わせて使用してくださいね!

今回使った生地

揉み込んだ とろける 国産 ダブルガーゼ 50cm単位Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

揉み込んだ とろける 国産 ダブルガーゼ 50cm単位
使用した生地
生成り
あじさいブルー
リーフグリーン
商品番号 3250 ¥605(税込)

とっても柔らかい生地で触り心地がいいです‼
色展開も豊富でどの色にするかとっても悩みました~

早速首周り専用のよだれカバーを作ってみよう

首周り専用のよだれカバーを作るには大きく分けて4つの工程があります。

  1. 生地に印をつける
  2. 生地を裁断する
  3. 生地を縫う
  4. スナップボタンをつける

この4つの工程についてゆっくりみていきましょう。

1.生地に印をつける

まずはダブルガーゼを2枚、ドミット芯を1枚準備します。
ダブルガーゼ生地の表地どおしを内側にして重ねて、その下にドミット芯を重ねてまち針で留めます。

よだれカバー_準備Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

縦と横の中心に印をつけ線でつなぎます。

よだれカバー_準備2Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

①端から4cmに印をつける
②①から上に5㎝に印をつける
③中央の端から10.5㎝に印をつけて②とつなげる
④上から5㎝に印をつける
⑤端から4cmに線を引く
⑥⑤と③をつなげる
反対側も同じように印をつけていきます。

よだれカバー_準備3Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物


2.生地を裁断する

先程つけた線のとおりに裁断していきます。

よだれカバー_裁断1Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

3.生地を縫う

布を裏返す時のために返し口を5~7㎝あけて縫い代1㎝で縫っていきます。

よだれカバー_裁断2Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

縫い終わったら裏返す前に角を切っておきます。
縫ったところまで切りすぎないように気をつけましょう!

よだれカバー_裁断3Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

角を切ったら返し口から生地を裏返します。
表地と裏地の間から生地を裏返します。
裏返したら目打ちかまち針を使って角を出していきましょう。
角を出し終えたら一度アイロンをかけます。

よだれカバー_裁断4Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

アイロンが終わったら返し口をコの字のまつり縫いをしてスナップボタンをつけて完成にしても大丈夫です!
仕上がりをしっかりさせたい方はおさえのミシンをかけていきます。
おさえのミシンをかける人は返し口を縫わなくてもおさえのミシンで返し口を閉じることができます。

おさえのミシンをかけた方が洗濯した時、形が崩れないです‼

よだれカバー_裁断5Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

縫いはじめと縫い終わりは返し縫をして丈夫に縫っておきましょう。

4.スナップボタンをつける

端から1.5cmの位置にスナップボタンをつけていきます。

よだれカバー_ボタンΙハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

打ち具が不要なスナップボタンは100均にも売ってあります!
つけ外しが頻繁で丈夫にスナップボタンをつけたい人は打ち具を使うスナップボタンがおススメです!

よだれカバー_ボタンΙハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

完成品

よだれカバー_完成品Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

抱っこ紐につけてみてもう少しタイトにつけたい方は内側にもう一つボタンをつけるといいですよ!

よだれカバー_完成品2Ιハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビΙ丸石織物

リバーシブルにもなるのでボタンの位置を変えれば裏側を表にしてつけることもできます。
汚れた時などさっと表裏変えれたら便利ですよね!

今回使った生地

揉み込んだ とろける 国産 ダブルガーゼ 50cm単位
使用した生地
生成り
あじさいブルー
リーフグリーン

商品番号 3250 ¥605(税込)

にほんブログ村|縫いナビ

縫いナビ内おすすめ記事


(Visited 1,399 times, 181 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です