【オリジナル型紙】 スモックの縫い代付き型紙と作り方【制作時間3時間】【80~130㎝】

今回はハンドメイド初心者さんも簡単に作れる、スモックの作り方をご紹介します。入園グッズで必要な方はもちろんですが、ご家庭でもお食事エプロンにしたり、お絵かきや粘土遊びなど服を汚したくない時にも着ていただけますよ!縫いやすい綿ポリダンガリーで作れば、ハンドメイド初心者さんも絶対完成できますよ!ぜひお子様に作ってみてはいかがでしょうか?

動画で見る

前編

後編

準備するもの

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|材料
  • スモックの型紙
  • 生地 110㎝幅×1.5m 
  • 6コールゴム(0.5㎝幅)
  • チャコペン(フリクションでもOK)
  • まち針(クリップでもOK)
  • 目打ち
  • アイロン
  • ミシン
  • ハサミ

スモックを作るのに使った素材

80-130の全サイズが印刷されているので、サイズアップしても使えます。とてもお得ですよ!
スモックの型紙は綿ポリダンガリーに合わせて作ってあるので、綿ポリダンガリーで作るのがおすすめです。

綿ポリ 交織 ダンガリー 織ドット 50cm単位 110cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ 交織 ダンガリー 織ドット 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
ペールモス 1.5m使用
商品番号 7000 ¥605税込

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】
ポケット:ペールグレー
商品番号 8000-29 ¥550税込

シワになりにくい綿ポリダンガリーは洗濯してもアイロン不要なので、入園グッズなど洗濯する頻度が多いものにぴったりですよ!丈夫なので長く使えるのもポイントです!

早速スモックを作ってみよう

スモックを作るには大きく分けて8つの工程があります。

  1. 型紙を用意する
  2. 生地を裁断する
  3. バイアステープを作る
  4. ポケットを作る
  5. 身頃と袖をつなげる
  6. 襟ぐりを縫う
  7. 袖口を縫う
  8. すそを縫う

ポイントはしっかりと印をつけることと、アイロンをかけることです。
簡単に作れるので、この8つの工程についてゆっくりみていきましょう。

スモックの部位の名称
スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|スモック名称

上記の名称を使用します。覚えておくと迷わずにできますよ!

今回は120サイズの半袖を作っていきます。どのサイズでも同じ作り方ですよ。

1.型紙を用意しよう

まずは型紙の用意をします。下のリンクから購入できますよ!長袖と半袖、丸ポケットと四角ポケットが選べ、80-130の全サイズ印刷されているので、お子様に合ったスモックが作れます。縫い代付きなので、線を写すだけで簡単に生地を裁断できますよ。

80-130の全サイズが印刷されているので、そのまま切り取らずハトロン紙など薄くて透ける紙で、作るサイズの型紙を写しましょう。型紙用不織布で写すのもおすすめです。

型紙用不織布 4mカット 100cm幅|生地のマルイシ|丸石織物

型紙用不織布 4mカット 100cm幅
商品番号 pattern-paper ¥880税込

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|型紙を写す

型紙の上にハトロン紙を重ね、型紙の線を写します。サイズによってカラー線の色が違うので、分かりやすいと思いますが、写すサイズの角に印をつけてから型紙を写すと、間違えずにできると思います。細かい点線は出来上がり線なので、写さなくても大丈夫です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|型紙完成

パーツ名や布目線、合い印、ポケット位置なども忘れずに書き写しましょう

合い印とは、2枚以上の布を縫いあわせるとき、ずれないように各々のパーツにつけた印のことです。スモックには身頃と袖に合い印があります。

2.生地を裁断しよう

生地を型紙に合わせて裁断します。型紙に記載されている矢印(布目線)と生地の耳を平行にして、型紙を置きます。

「わ」の取り方
スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|裁断わの取り方

「わ」とは、生地を二つ折りにした折り目の部分ことを言います。
型紙の幅に合わせて無駄が出ないように折りたたんでください。山折り部分に、「わ」と書かれている線を合わせるように型紙をおいてまち針でとめるか、おもりをのせて裁断します。

裁断する時は生地を動かさず、自分が切りやすい方向に移動しながら切るとキレイに裁断できますよ!

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアス布の裁断

バイアス布は、布目線に対して斜め45度の角度で裁断します。下記のリボンマスクの記事に【一度に長くできるバイアステープの作り方】を記載しています。お好きな作り方で作ってください。

簡単おしゃれ!リボンひもの立体マスクの作り方【一度に長くできるバイアステープの作り方も】|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物

印をつける

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|印をつける

型紙の印を生地に写します。見頃と袖の合い印に小さく切り込み(0.5㎝くらい)をいれてください。
型紙も一緒に切るといいですよ。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|目打ちでポケット位置を印つける

ポケットつけ位置は、角2か所に目打ちで穴をあけて印をつけましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|裁断済みスモック生地

ゴムも指定の長さ(下記表に目安を記載)に切っておきます。前・後見頃の形が似ているので、付箋やマスキングテープなどにパーツ名を書いて、間違えないようにしましょう。これで縫う前の準備ができました。後は縫っていくだけですよ!

サイズ809095100110120130
襟ぐり1本(㎝)38393940424344
袖口2本(㎝)13141415161718
ゴム用尺参考表

3.バイアステープを作ろう

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープをななめにカット

バイアス布の片方の端を45度の角度でカットします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|端を少しずらして合わせる

端を少しずらして中表(生地の表と表を内側)で合わせます。端から0.5㎝のところを縫います。ミシンの縫い始めとおわりは必ず返しぬいをしましょう

端をずらさずに合わせると、広げた時にずれてしまうので注意しましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープのはみだした部分を切る

縫い代を左右に割って、はみ出した部分を切ります。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|中心に向かって両端を折る

中心に向かって両端を0.8㎝折ります。

4.ポケットを作ろう

丸ポケットの場合
スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|丸ポケットの型紙

ポケットの型紙に記載されている出来上がり線のカーブより1㎝外側を切り、丸ポケットの型紙を作ります。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケット上端を1㎝折る

ポケットの上端を三つ折りします。まずは1㎝折り曲げます。アイロン定規を使うと簡単に折り目をつけられます。1㎝の線にあわせてアイロンで折り目をつけます。自作のアイロン定規を作るのもおすすめです。

アイロン定規の作り方

厚紙に0.5㎝間隔で線を引きます。(5㎝ぐらいまであると良いと思います)
穴あけパンチでアイロンの熱を逃がす穴をあけて出来上がりです。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケット上端を2㎝折る

さらに2㎝折ります。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケットの三つ折りした端を縫う

三つ折りした端を縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケットカーブに粗ミシンをかける

ミシンの縫い目の長さを4くらいにします。

カーブ部分の端から0.4㎝・0.7㎝に粗ミシンを2本かけます。(丸みのところ6㎝くらい)返し縫いはせずに糸端を長めにとっておきましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケット|ギャザーをよせる

布端をおさえながら上糸2本を一緒に引き、ギャザーを寄せるようにしてポケットに丸みをつけます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケットに丸みをつける

表側にしわが寄らないように、丸みをきれいに出してアイロンで形を整えます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケットのまわりを1㎝折る

まわりをアイロンで1㎝折ってポケットの完成です。

丸ポケットを厚紙を使って作る場合

粗ミシンをかけるのが面倒だと感じる方に厚紙で型を作る方法をご紹介します。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|厚紙を使って丸ポケットを作る

出来上がり線で切った型紙を厚紙で作ります。ポケット生地の端から1㎝くらいあけて型紙を置きます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|厚紙に沿ってアイロンでカーブを折る

厚紙に沿ってアイロンでカーブをつけて完成です。

簡単なのは厚紙を使った作り方ですが、キレイにできるのは粗ミシンを使った作り方ですね。やりやすい方を選んでください。

四角ポケットの場合
スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|四角ポケットの作り方

上端を1㎝→2㎝の三つ折りをして縫った後、まわりをアイロンで1㎝折ります。ハンドメイド初心者さんは四角ポケットの方が作りやすいと思います。

ポケットをつける

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|身頃にポケットをつける

ポケットを表身頃に付けます。ポケット位置の印に合わせてまち針で固定します。
まち針を内側に刺しておくと縫う時にはずす必要がなく、位置がずれるのを防ぐことが出来ますよ!

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ポケットの縫い付け方

上の写真を参考にポケットを縫い付けて下さい。縫う方向を変える時は、針を刺したまま押さえを上げて方向を90度変えて縫い進めましょう。

5.身頃と袖をつなげよう

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|身頃と袖をつなげる

身頃と袖をつなぎ合わせます。このような状態になるように縫っていきます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|袖と前身頃を中表で合わせる

前身頃と袖を中表にして合い印を合わせます。前身頃は1本の合い印で、後ろ身頃が2本の合い印になっています。縫い代1㎝で縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|縫い代1㎝で縫う
縫い代1㎝を縫うとは

布端から1㎝のところを縫うことです。ミシンのガイド線1㎝に布端を合わせて縫いましょう。
ミシンのガイド線がない場合は、針から1㎝のところにマスキングテープを貼っておくと便利です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|もう一方の袖もつなげる

もう1枚の袖も同様に合い印を合わせてつけます。縫い代1㎝で縫いましょう。

後身頃をつける

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|後ろ身頃を袖とつなげる

後身頃と袖を中表にして合い印を合わせます。縫い代1㎝で縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|もう一方の袖を後ろ身頃につける

もう一方の袖も同様に縫い代1㎝で縫い合わせます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|身頃と袖の縫い代にジグザグミシンをする

身頃と袖がつながりました。先ほど縫った端にジグザグミシンをかけます。縫い代は身頃側に倒しましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|裁ち目かがり機能

ミシンの機能に裁ち目かがりがある場合は、裁ち目かがりで布端を処理したほうがきれいでおすすめです。

脇を縫う

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇を縫う

袖で中表で半分に折り、脇を合わせまち針で留めます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇の縫い方

袖口からすそまで一気に縫ってもいいですが、①・②の順番で縫っていくと脇部分がつらずに縫えると思います。この部分を詳しく説明していきます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇から袖口に向かって縫う

①脇の縫い目部分から袖口に向かって、縫い代1㎝で縫っていきます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇からすそに向かって縫う

②脇の縫い目からすそに向かって、縫い代1㎝で縫います。この時①で縫い始めたところから間をあけないように注意してください。(脇にすき間ができてしまいます。)

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇にジグザグミシンをする

縫った端にジグザグミシンをします。袖から身頃部分を縫う時は、まっすぐにしながらジグザグミシンをしましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|両脇縫えた様子

両脇とも縫えました。

6.襟ぐりを縫おう

まずはバイアステープを襟ぐりの長さに合わせて切る準備をします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりを半分に合わせる

襟ぐり部分をぴったり半分に合わせて固定します。バイアステープの長さを合わせるだけなので、左右のバランスは気にしなくて大丈夫です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりにバイアステープの長さを合わせる

バイアステープを1㎝はみ出して、襟ぐりに沿ってクリップで留めながら長さを合わせます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープを半分に折る

襟ぐりの端までいったら、バイアステープを半分に折ります。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりの長さに合わせたバイアステープ

クリップを外し端をそろえ、少し短めに切れば襟ぐりの長さに合わせたバイアス布の完成です。

バイアステープは伸びるので、少し短めに切ると襟ぐりにぴったり縫い合わせやすいですよ。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープを輪っか状に縫う

バイアステープを中表にして、輪っか状に縫い代1㎝でつなぎ合わせます。縫い代は左右に割っておきます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープを襟ぐりにつける

身頃を表に返して、縫い目を合わせて中表でバイアステープをつけます。※身頃の表側にバイアステープを裏向きでつけます。間違えないように注意しましょう。バイアステープのつなぎ目は、目立たないように後身頃側にくるようにしましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりを0.8㎝で縫う

縫い代0.8㎝(バイアステープの折り目部分)ぐるりと一周縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりカーブの縫い方

カーブがきつい袖山部分は生地を少し引っ張りながら縫いましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりにバイアステープがついた様子

バイアステープが襟ぐりにつきました。下端は折り目で折ったまま、縫い代をくるむようにします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープをアイロンで形を整える

バイアステープが身頃の裏側にくるように、アイロンで形を整えます。表生地が少し見えるようにするときれいに仕上がると思います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|バイアステープをまち針で固定する

まち針でバイアステープを襟ぐりに固定します。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ゴム通し口をあけてバイアステープを縫う

後身頃側にゴム通し口を1㎝あけてバイアステープの端を縫います。多少布がつってしまっても、ゴムを入れると気にならなくなるので大丈夫ですよ!

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりにゴムを通す

ゴム通し口から襟ぐり用のゴムを入れます。ゴムの端にクリップなどをつけておくと、中に引き込まれることがなく簡単にできるのでおすすめです。ゴムがねじれないように気をつけましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|ゴムを重ねて縫い留める

ゴムが通ったら、ゴムを1㎝ほど重ねて縫い留めます。ゴムが細いので、手縫いで縫い留めたほうが簡単です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|襟ぐりにゴムをいれたところ

形がほぼ出来上がりましたね!あと一息ですよ。

7.袖口を縫おう

長袖で作る場合の作り方は、半袖完成の後に記載しています。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖の袖口を三つ折りする

袖口を1㎝→1㎝の三つ折りにします。袖の縫い代は先に後ろ側に倒しましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|袖口を縫う

袖口をぐるりと一周縫います。

8.すそを縫おう

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそを三つ折りする

すそを1㎝→1㎝の三つ折りにします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそを縫う

三つ折りした端を縫って完成です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック完成写真

襟ぐりがゴムなので、頭からすぽっと被るだけで簡単に着ることが出来ますよ!お子様が一人で簡単に着脱できると思います。

長袖の場合

長袖の場合は袖口部分が違うだけで、他は半袖の場合と同じ作り方です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック裁断済み生地

長袖の場合は袖口用のゴムを2本用意します。
脇を縫うところまでは半袖の作り方を参照して下さい。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック|脇を縫う

脇を合わせて、縫い代1㎝で縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック|袖口を三つ折りする

袖口を1㎝→1.5㎝の三つ折りにします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック|袖口を縫う

ゴム通し口を1㎝あけて、三つ折りした端をぐるりと一周縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック|袖口にゴムを入れる

ゴム通し口からゴムを通します。ゴムが通ったら、ゴムを1㎝ほど重ねて縫い留めます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック完成写真

長袖のスモック完成です。濃い目の色で作ればお習字用にもぴったりですよ!

使用生地

ハリがある生地なので、すそが広がるシルエットになります。濃い目の色だと汚れても目立たないのでいいですね!

綿ポリ 交織 ダンガリー ギンガムチェック 50cm単位 110cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ 交織 ダンガリー ギンガムチェック 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
ポケット・バイアステープ:5㎜/グレー
商品番号 4520 ¥550税込

アレンジ方法

半袖の袖口にゴムを入れよう

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック生地切り替え

半袖の袖口にもゴムを入れてみました。まず袖口に1㎝→1㎝の三つ折りをします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック|袖口にゴム通し口をあけて縫う

袖口を縫う時に、ゴム通し口を1㎝あけてぐるりと一周縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック|袖口にゴムを入れる

ゴム通し口からゴムを通します。ゴムの長さはお子様の腕に合わせてください。ゴムが通ったら、ゴムを1㎝ほど重ねて縫い留めます。

110サイズの娘は23㎝の長さで2本用意しました。長袖の袖口ゴムと同じ長さで用意すると、きつくなってしまうので注意です!

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック袖口アレンジ完成写真

パフスリーブっぽくなってかわいいですよね!お好みでアレンジしてみて下さい♪

使用生地

綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 50cm単位【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 50cm単位【商用可能】
身頃:ピンク 1.5m使用
商品番号 4500 ¥550税込

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】
袖・ポケット:ピンク
商品番号 8000-29 ¥550税込

袖と身頃の生地を別生地にしてみました。布の組み合わせを考えるのも楽しいですよね♪

すそフリルをつけよう

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリル生地

すそフリル生地を2枚用意します。長さはお好みで変えてください。短くするとギャザーが控えめになり、長くするとギャザーがたっぷりになります。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリル生地の下端を三つ折り

下端を0.5㎝→0.5㎝の三つ折りにします。三つ折りした端を縫います。細いのでゆっくり縫っていきましょう。

ギャザーを寄せる

ミシンの設定を変更します。縫い目の長さを粗目にし、上糸調子を弱くします。
※粗目にする方法はお使いのミシンによって異なります

ギャザーのミシン設定|スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|

上糸・下糸を5㎝くらい引き出しておきます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリル生地に粗ミシンをかける

上端から0.5㎝・0.7㎝のところに粗ミシン2本を縫います。両側の糸端を長めにとっておき、返しぬいをしないでください。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルを前身頃につける

身頃とすそフリルを半分に折り、中心に印をつけます。見頃とすそフリルを中表にして中心と端をまち針で留めます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルにギャザーをよせる

布端をおさえながら上糸2本のみを一緒に引っ張り、ギャザーをよせます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|身頃の長さにすそフリルのギャザーを合わせる

身頃の長さにギャザーを合わせます。中心で分けて左右にギャザーを寄せましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルの糸端を結ぶ

糸端4本をまとめて結び、ギャザーが広がらないように固定します。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリル|目打ちでギャザーを整える

目打ちなどでギャザーを均等に寄せ、まち針でとめます。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルを縫う

縫い代1㎝ですそフリルを縫います。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルにジグザグミシンをする

縫った端にジグザグミシンをします。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルに押さえミシンをする

縫い代は身頃側に倒し、表から押さえミシン(縫い目から0.2㎝内側を縫う)をします。
すそにフリルがつきました。後の工程はシンプルなスモックの作り方と同様です。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|脇を縫う時すそフリルも続けて縫う

脇を縫う時は、すそフリル部分も続けて縫いましょう。

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|すそフリルアレンジ長袖スモック完成写真

すそフリルつきのスモックの完成です。フリフリ好きな女の子にぴったりだと思います!シンプルなスモックより、着丈が長くなります。

使用生地

綿ポリダンガリーより柔らかい生地なので、すそが広がらずストンと落ち感のあるシルエットになります。

綿ポリ 交織 ダンガリー ストライプ 50cm単位 110cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ 交織 ダンガリー ストライプ 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
ポケット・フリル:5㎜/ペールラベンダー
商品番号 4510 ¥550税込

着用イメージ

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|半袖スモック着用イメージ

左〈普段120サイズの服・やせ型〉120サイズ半袖着用
右〈普段110サイズの服・普通体型〉110サイズ半袖(袖口ゴムアレンジ)着用

スモックの縫い代付き型紙と作り方|ハンドメイド 初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物|長袖スモック着用イメージ

左120サイズ長袖着用 右110サイズ長袖(すそフリルアレンジ)着用
生地を切り替えたり、色々アレンジしてお子様好みのスモックをぜひ作ってみてください♪

今回使った素材

80-130の全サイズが印刷されているので、サイズアップしても使えます。とてもお得ですよ!

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】
ペールグレー
ピンク

商品番号 8000-29 ¥550税込

綿ポリ 交織 ダンガリー ストライプ 50cm単位 110cm幅 【商用可能】|生地のマルイシ|丸石織物

綿ポリ 交織 ダンガリー ストライプ 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
5㎜/ペールラベンダー
商品番号 4510 ¥550税込

スモックの型紙は綿ポリダンガリーに合わせて作ってあるので、綿ポリダンガリーで作るのがおすすめです。

縫いナビ内おすすめ記事

ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さったらうれしいです。
いつも応援ありがとうございます。😊

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
(Visited 587 times, 440 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
kaorin
娘の入園グッズを作ったのがきっかけで洋裁にはまりました。 姉妹お揃いの服などハンドメイドならではの楽しみ方をしています。 独学なので専門的な知識はないですが、自由に手軽にハンドメイドを楽しむお手伝いができればなと思います。