今回はリボンの作り方をご紹介します。
とっても簡単にできますので、ぜひ作ってみてください。
もくじ
今回使用した動画はこちら
Baby&Kidsさんの動画を参考に作りました。
ぜひこちらの動画も見てみてください。
準備するもの
- 生地 10×10cm、5×3cm
- チャコペン
- 定規(縫いしろを書くため)
- 針
- 糸
- まち針(クリップでもOK)
- アイロン
- ミシン(手縫いでもOK)
- ハサミ
今回使った生地
コットン ギンガムチェック 播州織 110cm幅 0.40mm厚
商品番号 3030 ¥275
綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 濃色 50cm単位
商品番号 4500-b ¥605
モカブラウン
早速リボンを作ってみよう
リボンを作るのには3工程あります。
とても簡単にできますので、一緒に作っていきましょう。
- 生地を切る
- 生地を縫う
- リボンの中心となる箇所を縫う
1.生地を切ろう
10×10cmと5×3cmに生地を切ります。
10×10cmの生地には縫いやすいように縫いしろ1cmの線を引いておきます。
1辺のみ中心4cmほど開けておいてください。返し口になります。
2.線の上を縫っていこう
10cm×10cmの生地を中表※にして半分に折り、ずれないようにまち針で固定します。
写真の点線の上を縫っていきます。
ミシンがなくても手縫いでも作ることができます。
真ん中は返し口※になるので縫わないようにしてください。
返し口とはひっくり返す時の入り口のことです。
閉じてしまうと、生地がひっくり返せません。
今縫ったところを開いて、次に両サイドを縫っていきます。
アイロンで形を整えてからやるときれいに縫うことができます。
返し口からひっくり返す
返し口から生地を表に返します。
返しづらい角は針で引っ掛けるようにして出すときれいに出せますよ。
返し口をとじる
返し口をまつり縫い(コの字とじ※)でとじていきます。
返し口をとじるときなどに使います。
布の表にも裏にも縫い目が出ないのできれいに仕上がります。
3.リボンの中心となる箇所を縫う
ここまでくればあと少しです。
リボン本体に中心となる生地を巻き付ける
リボン本体を折っていきます。
先ほど縫った返し口を、リボンの後ろ側にして、まず真ん中を谷折り、次に山折りにします。
リボンの中心となる5×3cmの生地は三つ折りにしてください。
アイロンをあてると型がつくので縫いやすくなりますよ。
リボン本体に巻き付けていきます。
リボンの後ろ側から巻き付けるときれいに仕上がります。
一周巻いて余った場合は切ってください。
端は内側に折り込んでから縫いつけると、ほつれる心配がないのでおすすめです。
こちらもコの字とじで縫っていきます。
裏側で見える場所ではないので、とじることができれば大丈夫ですよ。
完成
後ろにゴムを通せば、ヘアゴムや蝶ネクタイにアレンジもできます。
入学式のシーズン、お子さんのスーツのワンポイントにもいいですよね。
お気に入りの生地でぜひ作ってみてください。
今回使った生地
コットン ギンガムチェック 播州織 110cm幅 0.40mm厚
商品番号 3030 ¥275
綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 濃色 50cm単位
商品番号 4500-b ¥605
モカブラウン
ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さったらうれしいです。
いつも応援ありがとうございます。😊
生地と生地の表が中(内側)になるように合わせることです。