【ハギレ活用!】簡単に作れるコインケース(小銭入れ)の作り方[ミモザ刺繍]
洋服や小物を作ると中途半端な大きさの生地が余ってしまうことがありませんか?今回はそんなはぎれを活用して簡単に作れるコインケースの作り方をご紹介します。 カードが1~2枚入るサイズなので、公園に行くときなど財布丸々はいらな...
洋服や小物を作ると中途半端な大きさの生地が余ってしまうことがありませんか?今回はそんなはぎれを活用して簡単に作れるコインケースの作り方をご紹介します。 カードが1~2枚入るサイズなので、公園に行くときなど財布丸々はいらな...
今回は肩紐のゴムがかわいい子供用のキャミソール(ビスチェ)を作ってみましょう。肩紐がゴムなのでお着替えも簡単!シンプルなTシャツやショートパンツと合わせても、夏のかわいいコーディネートの完成です。ぜひ、お子さんに作ってみ...
サイズ 縦15cm 横18cm まち4cm 底がころんと丸くて可愛い、おしゃれなベビーポシェットをキルト生地を使って作りました。ファスナーなしで簡単にサクッと作れるのでハンドメイド初心者さんにもおすすめです。小さめのポシ...
袖付けなしで簡単に作れる、Vネックの大人用半袖ブラウス(布帛Tシャツ)の作り方をご紹介します。布帛で作るTシャツは、カットソーよりも身体の線を拾いすぎず、綺麗めに仕上がるので大人のTシャツにぴったりです♪シンプルな作り方...
出来上がりサイズ(持ち手を除く) 縦20㎝ 横13㎝ 今回はハンドメイド初心者さんも簡単に作れる、スマホポーチの作り方をご紹介します。ファスナーポケット付きでお財布代わりにもなるので、ちょっとしたお出かけに便利です。ハ...
子どもに水筒を持たせていると、「重たい水筒のひもで肩が痛そう。」と思った経験はありませんか?そんな時に作ってあげたい、水筒ひもカバーの作り方をご紹介します。少し厚みのある生地を使っているので、肩への負担が和らぎます。キル...
シンプルなシルエットなので、アレンジ1つで個性が出せる簡単な作り方のワンピースを作ってみました。大人用の作り方もUPされているので、ぜひお気に入りの生地で親子コーデしてみませんか? 完成サイズ 80-90size 100...
暑い夏に向かって、シンプルでかわいいワンピースを作ってみました。後ろの首元にゴムを入れてあるので、お子さまがひとりでも脱いだり着たりしやすくなっています。仕上り着丈は、膝上丈です。 今回参考にした動画 Baby&...
今回はシンプルなのにおしゃれな大人のガウチョパンツの簡単な作り方をご紹介します。型紙入らずで、2時間ほどで作ることができます。サイズはフリーサイズなのでゆったりと着ることができ、おうち時間でもリラックスして着ることができ...
今回ご紹介するのはバックにつけられるポーチの作り方です。エコバックを出したいけれどバックの中をゴソゴソ。そんな時もこのポーチに入れてバックの持ち手につけておけばすぐに取り出せてめんどくささが一つ解決です。 持ち手を作るの...