リボン持ち手のバニティポーチの作り方
今回はバニティポーチの作り方をご紹介します。ファスナー付き、裏地付きの本格的なポーチです!こんなポーチが作れたらミシンがもっと楽しくなりますよ。持ち手のリボンが目をひく大人かわいいポーチに仕上げました。 後半ではポケット...
今回はバニティポーチの作り方をご紹介します。ファスナー付き、裏地付きの本格的なポーチです!こんなポーチが作れたらミシンがもっと楽しくなりますよ。持ち手のリボンが目をひく大人かわいいポーチに仕上げました。 後半ではポケット...
どうも、丸石店長のイシイです。 今回はエプロンにおすすめの生地と型紙、作品の紹介です。 たかがエプロン、されどエプロン。 意外と奥深いエプロンの生地と型紙探しをお手伝いします。 エプロンの作品例から探す 「何が欲しいか完...
当店の布地がレディブティック2022年初夏号に掲載されました。 本日5/7発売。作品例の写真と使った布地をご紹介します。 スタッフ数名の田舎の小さな会社の生地を見つけていただいて本当にありがとうございます。うれしいです。...
「秋冬ものは難しくて手がでなかった。」そんな方も多いんじゃないでしょうか。 春夏ものは要尺(必要な生地の量)も秋冬ものに比べて少ないですし、ハーフパンツやブラウス・Tシャツなど、パーツが少なく比較的簡単に作れるものが多い...
マルイシオリジナル型紙で作るシンプルTシャツを紹介します。生地は1種類でOK!ロックミシンがなくてもOK!超入門編の仕様なので、ニットソーイングデビューにオススメです。サイズは90~130サイズの子供用、大人用は男女兼用...
完成サイズ 子供用 3-12歳(3サイズ) ※画像は3-5歳サイズ 今回は海外サイトの無料型紙を使ってハンドメイド初心者の方でも3時間ほどで作れるシンプルな子ども用エプロンの作り方をご紹介いたします。首ひもはお子さんのサ...
今回はハンドメイド初心者さんも簡単に作れる、フード付きキッズバスローブの作り方をご紹介します。フードにはくま耳・うさ耳が付いているので、かぶるととっても可愛いですよ。お風呂上りにはもちろん、水遊びの時にも重宝します!お風...
こんにちは。生地のマルイシ店長の石井です。 パンツにスカート、ワンピース、帽子、巾着、レッスンバッグ、スモックなどなど、何にでも使いやすいマルイシのオリジナルコットンシーチング生地をご紹介します。 作品例はこちら 使った...
今回は丸石オリジナル型紙を使用してハンドメイド初心者の方でも半日ほどで作れるおしゃれな丸底巾着トートバッグの作り方をご紹介いたします。 丸底巾着の可愛いらしいシルエットと内外のたくさんのポケットで使い勝手も抜群!(大容量...
今回はフリンジ移動ポケットの作り方をご紹介します。ポケットティッシュケース付きの折りマチタイプです。フリンジが目を引く、大人かわいい移動ポケットです。クリップを外せばポーチとして使用することもできるので、親子で使うのもお...