1. Home
  2. /
  3. 未分類
  4. /
  5. 柔らかなニットでバッグを作ろう

手芸屋さんで見るより分かりやすい総合カタログ

柔らかなニットでバッグを作ろう

ニットでバッグを作る

柔らかニットも立つ、ハードな接着芯

こんにちは!店長です。

ハード接着芯を発売して1ヶ月ほど

ぽつぽつ注文いただけるんですが

何に使えばいいか分からない
使ってどうなるか分からない
ニャンニャンニャーン
な状態ですよね。

そこで、スタッフ西岡さんに

「これでなんか作ってみて」

と無茶振りしたところ、ふわっと柔らかで
そのままだと到底バッグにできないような
フライスニットをバッグにしてくれました。

フライスニット生地


ブラボー。可愛いですね。

布帛にはない、柔らかみのある雰囲気の
バッグになりました。

ニットの新しい可能性を感じます。


フライスニット✖︎綿ポリウィンドウチェック

色の組み合わせも絶妙で、
ポーセリン✖︎カフェオレの大人可愛い配色
にぐっときました。

やー、みなさん、これは可愛いですよ。

ハード接着芯、フライスニット、
綿ポリウィンドウチェック

ぜひ使ってみてください。



✳︎使った生地✳︎

コットン ハイゲージフライスニット 50cm単位 150cm幅 ベビー基準検査済み 【商用可能】
使用カラー:ポーセリン
綿ポリ 交織 ダンガリー ウィンドウチェック 50cm単位 【商用可能】
使用カラー:カフェオレ
厚手ハード接着芯 アイロン接着 布タイプ カバン芯 【メール便不可】 【商用可能】

(Visited 388 times, 158 visits today)

役に立った!と思われましたらぜひ、縫いナビby丸石織物をシェアしてくださいね。

ABOUT US

maruishi
生地メーカー(有)丸石織物の専務と生地の通販丸石織物の店長をやっています。洋裁をもっと気軽に楽しんでほしい、と常々思っていて、そういう生地を作っています。水通し不要でシワに強くて縫いやすく、切り屑が少ない綿ポリダンガリーが代表作。縫いナビでは生地の知識について執筆します。