ぷっくり・もふもふなデザインに思わず微笑んでしまう、かぼちゃパンツ。
今回は、サスペンダー付きの作り方をご紹介します。
ウエスト部分と裾部分にフリルがあり、後ろ側に、ポケットをつけています。
かぼちゃパンツをはけば、お孫さんやお子さんの可愛さもよりUPするのではないでしょうか。
*[80,90サイズ対応]

もくじ
今回参考にした動画
縫い方は異なりますが、Baby&Kidsさんの動画で生地の裁断方法などを参考にさせて頂きました。
こちらも、併せてご覧ください。
準備するもの
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|準備|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/8985c9da2ddd1ab31f2a18168c2b31a8-4-1024x576.jpg)
- 生地 110cm x 80cm
- 接着芯 60cm x 8cm
- ゴム紐 5mm巾x 27cm x 2本(裾用)
7mm巾x 43c(ウエスト用) - ゴム通し(安全ピン)
- ボタン 18mm x 4個
- ハサミ(裁断用、糸切り用)
- ものさし
- チャコペン(フリクションペン)
- まち針(クリップ)
- 手縫い針
- 糸
- ミシン
- アイロン
- マスキングテープ(あれば便利)
- アイロン定規(あれば便利)
今回使った素材

綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 全42色 29-42カラー
50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 4500-b
¥605税込
濃ネイビー
ブラウンオリーブ
*とても縫いやすかったです。
作ってみよう
かぼちゃパンツを作るには、大まかに4つの工程があります。
- 生地を裁断する
- 生地を縫う
・ポケットを作る
・股上を縫い合わす
・裾を縫う
・股下を縫い合わす
・ウエストを縫う
・サスペンダーを作る - ゴムを通す
- ボタンを付ける
ひとつ、ひとつ、ゆっくり進めていきましょう
1 生地を裁断しよう
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|生地裁断|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/27abf2c109baac823bd9cc4adc0a06b2-1-1024x576.jpg)
生地を裁断します。
縦x横(cm) | 枚数 | |
①パンツ本体 | 40 x 50 | 2 |
②ポケット | 13 x 10 | 1 |
③サスペンダー | 8 x 60 | 2 |
④タブ(サスペンダー) | 6 x 11 | 1 |
⑤接着芯(サスペンダー用) | 4 x 60 | 2 |

本体用生地①2枚を中表に合わせ、上の図を見て生地に直接、線を引いてハサミで切ります。
方眼紙などで型紙を作れば、繰り返して使えます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|中表説明|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/5b8d560ca37b3a51db8f0cd3ce72bcdd-1024x192.jpg)
中表とは、生地と生地の表同士が重なるように合わせることです。
写真のように、折り紙の表(柄面)を重ねて裏(白い面)が外側から見えている状態です。
2 縫っていこう
①ポケットを作って、つけよう
ポケットを作ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケットロックミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/9d9027591e008d6f2ab8b51f24cac242-1024x576.jpg)
ポケット用生地②の三方をジグザグミシン(ロックミシン)をかけます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケット口三つ折り|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/3b26516fb9add3c23382750fb2239cee-1024x576.jpg)
ポケット入口を順に1cm、2cm折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケット口ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/062226e769c57be848f46e17a41ce2cc-1024x576.jpg)
布端から2mmを縫います。

![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ミシンガイド|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/0b2468e853f12abd141cb6d624451d7c.jpg)
ミシンの押え金に2mmの印をつけて、布端に合わせるといいよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケット布端折り|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/2255127bf091ea558ba238c09651040e-1024x576.jpg)
ポケット両端、底の順に1cm折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケット縫付け|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d26621869891982d51a4a5d11b9ed269-1024x576.jpg)
ポケットを生地①にまち針で留め、布端から2mmを縫います。

今回のポケットは、アップリケ感覚だから、つける位置はお好みでいいよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケットロ返し縫い|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/8bdd68e3ca69a8c7a37bb5873857ad79-1024x581.jpg)
ポケット口の返し縫いは、ポケットから1~2針外に出るように縫います。

![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ポケットロ返し縫い|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/2108f7bb305bfbf1f43e42da95a32061-1-1024x576.jpg)
ポケット口は、別の縫い方もあるよ。
②股上を縫おう
股上後ろ側を縫い合わせます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|後ろ股上ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/8046b76f64cdda2a694245fb1456fc21-1024x576.jpg)
本体用生地①を中表に合わせ、ゴムひも通し口を残し、縫い代1cmで縫い合わせます。

![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ミシンガイドライン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/5f1ce759b4e2906c2d776a578392a434-1024x576.jpg)
ミシンのガイドライン10がなければ、マスキングテープを貼るといいよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|後ろ股上縫い代切り込み|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/a93b50d371324533c2864f2a9d1fbd03-1024x576.jpg)
布端から2.5cmの縫い代に切り込みを入れます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|後ろ股上縫い代ロックミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d50bf93cab2a34487b39164dcb5fe12e-1024x576.jpg)
布端がほつれないよう、切り込みから下の部分を2枚一緒にジグザグミシン(ロックミシン)をかけます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|後ろ股上縫い代倒し|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/ccd3e34d94424f22745ed16dab0f7558-1024x576.jpg)
縫い代を左側に倒し、アイロンで整えます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|後ろ股上ステッチ|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d1ddc50d0e616d7651c314e3566bc295-1024x576.jpg)
縫い代がゴロゴロしないよう、表に返して裏側縫い目から2mmを縫います。
次は、股上前側を縫い合わせます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|前股上ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/c2235b06e4dfe99a56467c16d4fd29be-1-1024x576.jpg)
股上前側を中表に合わせ、縫い代1cmで縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|前股上縫い代ロックミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/a5b340da70ded40f37a64ae14a9b7e70-1024x576.jpg)
縫い代2枚一緒にジグザグミシン(ロックミシン)をかけます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|前股上縫い代倒し|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/cbe085eb8406a22cec536b3a9bb9282a-1024x576.jpg)
縫い代を右側に倒し、アイロンで整えます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|前股上ステッチ|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/a518a9adf95b5cc62ae428af9d5a420c-1024x576.jpg)
縫い代がゴロゴロしないよう、表に返して縫い目から2mmを縫います。

下側になっている生地も一緒に縫ってしまわないように、気をつけてね。
③股下を縫おう
股下部分を縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|股下合わせ|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/f6fe6d3d64079253f10557ae63cb580d-1024x576.jpg)
パンツの股下部分を中表に合わせます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|股下ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/666cd76f618f6c66e93718afa85af68c-1-1024x576.jpg)
ゴム通し口を残して、縫い代1cmで縫います。
股ぐり部分は補強のため2回縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|股下ロックミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/25782d8d03c0f9971c5303a5998811e4-1024x576.jpg)
裾から2.5cmの縫い代に切り込みを入れます。(2ヶ所)
切り込みからもう一方の切込みまでジグザグミシン(ロックミシン)をかけます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|股下縫い代倒し|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/5e499703f023f2b0c4105ba800a1d508-1024x576.jpg)
縫い代を後ろ側に倒しアイロンで整えます。
④裾を縫おう
裾部分を縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|裾三つ折り|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d5ac0b5687ca8aab4fb2e4c69914f992-2-1024x338.jpg)
裾ゴム通し口の縫い代をアイロンで割ります。
裾端から順に1cm、2.5cmで折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|裾ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/bb42d93ea407298c311118361183fc1c-1-1024x576.jpg)
折った布端から2mm内側をぐるっと一周縫います。

内股側から縫い始めると、返し縫い部分が目立たなくてきれいに仕上がるよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|裾ミシンかけ方|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/da8ba8bce22c32a7e7954b161d52a78d-1.jpg)
フリーアームを使うか、縫い代を中側にして縫うといいよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|裾ミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/438bf7d5378dcd5d44e4790ecef5e18e-1-1024x576.jpg)
裾布端から1cmをぐるっと一周縫います。
⑤ウエストを縫おう
ウエスト部分を縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ウエスト三つ折り|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/dd613dfc3c9ad5f078ab7491dc2443b3-1.jpg)
ゴム通し口をアイロンで割ります。
布端から順に、1cm、2.5cmアイロンで折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ウエストミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/536a44c518b0ef1bb93095a7bb06acf9-1024x576.jpg)
折った布端から2mm内側をぐるっと一周縫います。
ウエスト端から1cm内側をぐるっと一周縫います。
⑥サスペンダーを作ろう
サスペンダーを作ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダー接着芯貼り付け|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/feaf4e275b634aa2a58e6a54e6fae8af-1024x576.jpg)
サスペンダー用生地③2枚の裏に接着芯を貼ります。

接着芯のキラキラした面を布に合わせるよ。
アイロンは少しずつずらしながら、押さえるようにしてかけるよ。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダー折り目をつける|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/baa27cec296deb3045e0e69e6653932f-1024x576.jpg)
生地の横中心線と上下左右1cmをアイロンで折り目をつけて開きます。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダー折り込み|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/9d0b6ebbcfd5463e4fcba310d25bf0b9-1-1024x338.jpg)
上、左右、中心線の順にアイロンでつけた線で折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダー折り込み|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d85e29f2cc2170ee03a45f891e0e7ad7.jpg)
下側の折り目を上側に入れ込みます。
先端がきれいに収まりました。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダーミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/8f5695cd72da4a3095b71000ce539b63-1024x576.jpg)
布端から2mm内側をぐるっと一周縫います。
もう一枚も同じように縫います。
サスペンダータブを作ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|タブ折り込む|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/d2a1ca9be3fbddd87b8e1900b894a90e.jpg)
タブ用生地④の上下の布端を中心線まで折ります。
もう一度半分に折ります。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|タブミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/f7c81a11f5c3b9b39c8340f7c9d7c484-1024x577.jpg)
上下布端から2mmを縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|タブミシン|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/86285851e765c27c976759f758099c55-1024x577.jpg)
縦半分に折り、縫い代1cmで縫います。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|タブ表返し|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/ddd31bf050be50116bc06ccd3f5da208.jpg)
縫い代が内側になるよう、ひっくり返します。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダーをタブに通す|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/f43d62bf5269c7e31c041427f5923050.jpg)
サスペンダー2本を重ねて、タブに通します。
X印に広げます。サスペンダーができました。
3 ゴムを通そう
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|ウエストと裾にゴムを通す|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/2f1beaa002e99a965fb7754750363b99.jpg)
ウエストのゴム通し口から7mmゴムを通し、両端を結ぶか手縫いで止めます。
裾のゴム通し口からから5mmゴムを通し、両端を結ぶか手縫いで止めます。

ゴムの端をクリップで留めておくと入り込まなくていいよ。
ゴムの長さは、お子さんやお孫さんの身体にあわせてね。
4 ボタンをつけよう
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダー縫付け|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/b87eedde7117c2ca03846af87cc7dfc0.jpg)
後ろ側→前側の順にサスペンダーを安全ピンなどで留めます。
サスペンダーを付ける位置や長さはお子さんやお孫さんの身体に合わせてください。
サスペンダーを手縫いで留め、ボタンをつけます。
できました。
![[ゆっくり作っても一日で完成]お孫さんへのプレゼントにもぴったり!簡単、後ろ姿もかわいい、かぼちゃパンツの作り方|サスペンダーボタンホール有|ハンドメイド初心者のための洋裁メディア縫いナビ|丸石織物](https://nuinavi.com/wp-content/uploads/2021/07/a0518458b8fa783efb27fb90e7972562.jpg)
サスペンダー部分にボタンホールを作ると、長さの調節がもっとしやすくなります。
サスペンダーを外しても、着ることができます。
今回使った素材

綿ポリ 交織 ダンガリー 無地 全42色 29-42カラー
50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 4500-b
¥605税込
濃ネイビー
ブラウンオリーブ
*ストライプ柄やチェック柄で作ったら、また違う可愛いさが味わえると思います。
生地の表裏や前後などを区別するために、マスキングテープを貼るといいよ。