今回はハンドメイド初心者さんも簡単に作れる、子供用サロペットの作り方をご紹介します。公園遊びでお子様の服の汚れを気にしなくてもOKな、プレイウェア(お砂場着)としても使えますよ!
型紙は縫代つきなので生地に線を引く必要がなく、すぐに裁断、そして簡単に縫うことができるサロペットです。ぜひお子様に作ってみてはいかがでしょうか?
準備するもの
- 型紙
- 生地 110㎝幅の生地の場合1.5m
135㎝幅の生地の場合1m - ゴム(3.5㎝幅)62㎝ 扱いにくい場合は2㎝幅でもOK
- 8コールゴム(0.7㎝幅)18㎝1本・22㎝2本
- ボタン(1.8㎝)1個
- チャコペン(フリクションでもOK)
- まち針(クリップでもOK)
- リッパー
- 目打ち
- アイロン
- ミシン
- ハサミ
サロペットを作るのに使った素材
オリジナル オーバーオール 縫い代込みの型紙 【商用利用可】
商品番号 overall-pattern ¥880税込
綿ポリ 交織 デニム 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
カーキ
商品番号 sw2694 ¥605税込
コットンっぽい ナイロン ウェザー 50cm単位
ネイビー
商品番号 4350 ¥1,078税込
コットン こだわりの国産ツイル 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
スモークピンク
商品番号 8660 ¥605税込
パンツ用 平ゴム 35mm ブラック 2mカット済 【商用利用可】
商品番号 gomu-35mm ¥330税込
ライクラ 8コールゴム 5mカット済 【商用可能】
商品番号 8c-gomu ¥418税込
早速サロペットを作ってみよう
サロペットを作るには大きく分けて8つの工程があります。
- 型紙を用意する
- 生地を裁断する
- 尻当てを作る
- パンツを縫う
- タブを作る
- サスペンダーを作る
- ウエストベルトを作る
- すそを縫う
ポイントはしっかりと印をつけることと、アイロンをかけることです。
簡単に作れるので、この8つの工程についてゆっくりみていきましょう。
サロペットの部位の名称
上記の名称を使用します。覚えておくと迷わずにできますよ!
1.型紙を用意しよう
まずは型紙の用意をします。下のリンクから購入できますよ!縫い代付きなので、線を引く必要がなく簡単に生地を裁断できます。
オリジナル オーバーオール 縫い代込みの型紙 【商用利用可】
商品番号 overall-pattern ¥880税込
※作り方ではサロペットと記載していますが、型紙はオーバーオールと記載されています。
サロペットとオーバーオールは胸当てと吊り紐がついているのが特徴で基本的な構造は「同じ」です。サロペットはフランス語で紐が背中でクロスしたデザインのものが多く、オーバーオールは英語で、しっかりと背中部分まで布があるという違いがあります。
型紙のカラーの線に沿って切り取ります。黒色の点線は出来上がり線なので、切らないように注意しましょう。
2.生地を裁断しよう
生地を型紙に合わせて裁断します。型紙に記載されている矢印(布目線)と生地の耳を平行にして、型紙を置きます。まち針で留めるか、重りをのせてずれないように裁断します。
裁断する時は生地を動かさず、自分が切りやすい方向に移動しながら切るとキレイに裁断できますよ!
印をつける
型紙の印を生地に写します。サスペンダーを挟む位置・タブを付ける位置(生地の端に印をつける時)はチャコペンで印をつけるか、切り込みをいれてください。
ボタンホールの位置・ゴム付け位置(生地の内側に印をつける時)は目打ちを使って穴をあけ、印をつけましょう。
又はチャコペーパー(手芸用の複写紙)を使って印をつけましょう。
手軽なのは目打ちですが、印が分かりやすいのはチャコペーパーですね。
ゴムも指定の長さに切っておきます。パンツの前後ろが分かりにくいので、マスキングテープなどで目印をつけておきましょう。これで縫う前の準備ができました。後は縫っていくだけですよ!
3.尻当てを作ろう
尻当ての生地を中表(生地の表と表を内側)に合わせて、後ろ中心(赤点線)を縫い代1㎝で縫います。ミシンの縫い始めとおわりは必ず返しぬいをしましょう。
布端から1㎝のところを縫うことです。ミシンのガイド線1㎝に布端を合わせて縫いましょう。
ミシンのガイド線がない場合は、針から1㎝のところにマスキングテープを貼っておくと便利です。
縫った後ろ中心の端にジグザグミシンをかけます。
ミシンの機能に裁ち目かがりがある場合は、裁ち目かがりで布端を処理したほうがきれいでおすすめです。
縫い代を→の方向に倒し、表から押さえミシン(縫い目から0.2㎝ぐらいを縫う)をします。
この押さえミシンは縫い代をおさえるためにします。縫い代が倒れている方を表から縫いましょう。
押さえミシンをする時、カーブ部分は生地を左右に引っ張りながら縫うとキレイに縫えます。ハンドメイド初心者さんはアイロンをしっかりかけてから縫うと、やりやすいと思います。
尻当て生地のまわりを1㎝折り曲げます。アイロン定規を使うと簡単に折り目をつけられます。1㎝の線にあわせてアイロンで折り目をつけます。自作のアイロン定規を作るのもおすすめです。
厚紙に0.5㎝間隔で線を引きます。(5㎝ぐらいまであると良いと思います)
穴あけパンチでアイロンの熱を逃がす穴をあけて出来上がりです。
股下は折らずに残しておいてください。
4.パンツを縫おう
パンツ生地を中表に合わせて、後ろパンツ中心を縫い代1㎝で縫います。
縫った後ろパンツ中心の端にジグザグミシンをかけます。
縫い代を←の方向に倒し、表から押さえミシンをします。
尻当てをつける
尻当てをパンツの表側につけることもできます。今回は裏側に付ける方法でご紹介しています。尻当てをつける場所が違うだけで、つけ方はどちらも同じ方法です。
尻当てをパンツの裏側に付けます。股下部分と縫い目を合わせてまち針で留めます。(尻当ては、まわりを1㎝折った状態のまま付けます。)
尻当ての端から0.2㎝内側を縫います。股下部分は縫わないで残しておいてください。
端から0.2㎝内側と書いてありますが、端のほうを縫えば大体でいいですよ!
縫う方向を変える時は、針を刺したまま押さえを上げて方向を90度変えて縫い進めましょう。
前パンツ中心を縫い代1㎝で縫います。縫った端にジグザグミシンをします。
パンツの前と後ろの股下を中表で合わせます。尻当ての股下部分も一緒に合わせましょう。
股下を縫い代1㎝で縫います。すそ部分はゴム通し口を作るため、端から1㎝縫い、そこから1.5㎝縫わずにあけておきましょう。ゴム通し口より上側の縫い代にジグザグミシンをします。(ゴム通し口より下側はジグザグミシンをしなくてOKです。)
※この部分は仕様書と少し作り方が違います。自分がやりやすい方で作ってみてください。
ゴム通し口の上に切込みを入れておきます。縫った糸まで切らないように気を付けましょう。
5.タブを作ろう
タブ生地の両端を1㎝内側に折ります。
片方の横端を1㎝折ります。(ボタンホール位置の印が端から近い方を折ります)
タブを半分に折って0.2㎝内側を縫います。折り曲げてない方はあけて、まわりを縫います。
ボタンホールをあける
ミシン押さえを、ボタンホール押さえに変えます。
ボタンホールを3つ、印に合わせてあけます。※ボタンホールの縫い方はミシンによって異なるので、各ミシンの説明書を参照してください
まち針をボタンホールの内側に刺して、リッパーで反対側の内側に差し込み穴をあけます。
まち針があることにより、ボタンホールの糸まで切りすぎてしまうことを防いでくれます。
ボタンホールの穴部分のほつれた糸をきれいに切って、ボタンホールの完成です。
6.サスペンダーを作ろう
サスペンダーのゴム付け位置に18㎝に切ったゴムの両端を縫い付けます。
上下端を1㎝アイロンで折ります。
サスペンダーを半分に折ります。ゴムが付いている部分は折りづらいですが、しっかりと折り目をつけましょう。折った端から0.2㎝内側を縫います。
ゴムが付いている部分を縫う時は、ゴムを引っ張りながら、縫っている生地にしわが寄らないように、まっすぐにして縫いましょう。
縫い終わった部分に布を寄せながら縫うと生地をまっすぐしやすいと思います。ミシンを止めて布を寄せ、ゆっくり縫っていきましょう。
サスペンダーの完成です。ゴムが入っている部分だけクシュっと縮む感じになります。
7.ウエストベルトを作ろう
ウエストベルトが輪っかになるように、中表に合わせて縫い代1㎝で縫います。ゴム調節口を2.5㎝あけておきます。
ウエストベルトの縫い代を左右に割ります。
ゴム調節口のまわりを四角く縫います。
ウエストベルトの下端一周を1㎝アイロンで折ります。
パンツとウエストベルトを中表にして合わせます。縫い目を合わせてまち針で留め、前側の印をつけておいたところにサスペンダーを挟みます。サスペンダーの縫い目が外側になるようにして挟みましょう。
タブを印をつけておいた後ろ側に挟み、縫い代1㎝でぐるりと一周縫います。
ウエストベルトが裏側にくるように、縫い目部分で折ります。(ウエストベルト全体が裏側にくる状態です。)
パンツの表生地が少し見えるように、アイロンで形を整えます。
ウエストベルトの上端から0.2㎝内側をぐるりと一周縫います。
3.5㎝幅のゴム(長さ62㎝)を輪っかになるように、ゴムを1㎝重ねて縫い留めます。
輪っかにしたゴムをウエストベルトに入れながら端を縫います。しっかり奥までゴムを差し込んで、中のゴムを縫わないように気を付けて縫いましょう。
ミシンを止めてゴムを伸ばしてから縫います。その時押さえは上げず、針は刺したままにしておくと縫い目がずれずに縫い進めることが出来ます。縫い終わった部分に布を寄せておくと、縫う部分の生地をまっすぐにしやすいと思います。
ウエストが完成しました。もうほぼ形が出来上がりましたね!
8.すそを縫おう
すその切り込み部分から下の縫い代を左右に開き、切り込みから上の縫い代は、後ろパンツ側に倒しておきます。下から1㎝アイロンで折ります。
さらに3㎝折ります。折った端をぐるりと一周縫います。
端から1.5㎝内側を縫います。
22㎝に切ったゴムを通します。ゴムの端にクリップなどをつけておくと、中に引き込まれることがなく簡単にできるのでおすすめです。ゴムがねじれないように気をつけましょう。
ゴムが通ったら1㎝重ねて縫い留めます。ゴムが細いので手縫いでとめた方が簡単ですよ。
ボタンをつける
直径1.8㎝のボタンを後ろタブの下・裏ウエストベルト部分に付けます。ウエストのゴムにかからないように付けましょう。
ボタンが付きました。しっかり玉止めをして取れないようにしましょう。
パンツを表にかえして、タブにサスペンダーを通してボタンを留めて完成です!
タブのボタン留め位置を変えることで、サスペンダーの長さを調節することができます。
肩紐が調節できるので長く着用することができますよ。
使用生地
綿ポリ 交織 デニム 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
カーキ
商品番号 sw2694 ¥605税込
デニムですが家庭用ミシンでも簡単に縫え、色落ちもなくとても扱いやすい生地です。
尻当てを表側につける
尻当てを別生地にして、表側に付けるとこのような感じになります。小さなお子様の後ろ姿がとてもかわいくなりますね。お好みの方を選んでください。
生地をナイロンウェザーで作ると弱撥水なので、ちょっとぐらい汚れても大丈夫です。すそにゴムも入っているのでお砂場着(プレイウェア)にもぴったりですよ!洋服の汚れを気にせず、お子様を思う存分遊ばせられるので気持ちが楽になりますよね。
使用生地
コットンっぽい ナイロン ウェザー 50cm単位
ネイビー
商品番号 4350 ¥1,078税込
綿ポリに比べるとアイロンで折り目がつけづらいので、縫いにくく感じるかもしれませんが、シルエットと着心地はとても良いですよ!
綿ポリ ウィンドウチェック 50cm単位 112cm幅 【商用可能】
ネイビー
商品番号 8000-29 ¥550税込
アレンジ方法
肩フリルをつけよう
上記の写真を見てフリル生地を2枚裁断します。
カーブ部分の端から0.5㎝→0.5㎝の三つ折りをします。三つ折りした端を縫い、はみ出している部分を切ります。
ギャザーを寄せる
ミシンの設定を粗目に変更し、上糸調子を弱くします。
※粗目にする方法はお使いのミシンによって異なります
上糸・下糸を5㎝くらい引き出しておきます。
上端から0.5㎝・0.7㎝のところに粗ミシン2本を縫います。両側の糸端を長めにとっておき、返しぬいをしないでください。
布端をおさえながら上糸2本のみを一緒に引っ張り、ギャザーをよせます。
フリル生地とサスペンダーを中表にします。サスペンダーの端からゴム縫い付け位置までの長さにギャザーを合わせます。目打ちなどでギャザーを均等に寄せ、まち針でとめます。
フリルつきサスペンダーの両端を1㎝アイロンで折ります。
フリルが付いている部分は上の写真のように折りましょう。
フリル付きサスペンダーを半分に折ってまち針で留めます。
折った端を表側から縫います。ゴム部分の縫い方は【6.サスペンダーを作ろう】を参照してください。
ウエストベルトに挟む時はフリルを裏側にして挟んでください。後は同様の作り方です。
フリルの粗ミシンの糸が出ていたらリッパーで切りましょう。
ウエストゴムを後入れにする
ウエストゴムを入れながら縫うのが難しいと感じる方は、後からゴムを入れる方法で作ると良いと思いますので作り方をご紹介します。
ウエストベルトをゴムを入れずに一周ぐるりと縫います。
ゴム調節口から2㎝幅のゴム(長さ62㎝)を入れます。ゴムがねじれないように気をつけましょう。
ゴムを1㎝重ねて縫い留めます。ゴムを中に引き込んで完成です。やりやすい方法を選んで作ってみてください。
肩フリルにすると一気に女の子らしい雰囲気になりますよね。色々アレンジしてハンドメイドを楽しみましょう♪
使用生地
コットン こだわりの国産ツイル 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
スモークピンク
商品番号 8660 ¥605税込
縫いやすいのはもちろんのこと、色がとてもキレイで光沢がある生地です。パンツにぴったりの生地ですよ!
巾広セパレートゴム(パジャマゴム)白・2cm 1m巻 【商用可能】
商品番号 5001 ¥330税込
着用イメージ
左〈普段120サイズの服・やせ型〉右〈普段110サイズの服・普通体型〉
120サイズの姉は小柄なのでギリギリ着れましたが、タブのボタンを一番長く調節しても少しきつそうにしていました。110サイズの妹はちょうど良いサイズ感でしたよ!
サロペットって後ろ姿がとてもかわいいですよね。インナーを変えれば一年中着れちゃう優れものですよ!ぜひ作ってみてください♪
今回使った素材
オリジナル オーバーオール 縫い代込みの型紙 【商用利用可】
商品番号 overall-pattern ¥880税込
綿ポリ 交織 デニム 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
カーキ
商品番号 sw2694 ¥605税込
コットンっぽい ナイロン ウェザー 50cm単位
ネイビー
商品番号 4350 ¥1,078税込
コットン こだわりの国産ツイル 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
スモークピンク
商品番号 8660 ¥605税込
パンツ用 平ゴム 35mm ブラック 2mカット済 【商用利用可】
商品番号 gomu-35mm ¥330税込
ライクラ 8コールゴム 5mカット済 【商用可能】
商品番号 8c-gomu ¥418税込
90サイズのお子様は大きめですが、すそをロールアップすれば着られると思います。