海外YouTubeを参考に、はぎれとペットボトルキャップで作るかわいい帽子モチーフの紹介です。
ハンドメイドを始めると、ついついかわいい布を集めてしまい、小さなはぎれも捨てられずに増えていきますよね。
今回ご紹介する帽子モチーフは、家にある材料で簡単にできるので、はぎれ活用におすすめです。
糸さえあれば針を使わずに作る方法もご紹介していますので、小さなお子様と一緒に作ることもできますよ。たくさん作ってお友達にプレゼントしたり、親子でお揃いのアクセサリーにしたりして楽しんでください。
もくじ
準備するもの
- 生地 (針を使う方法の場合、20cm×25cmくらいあれば作れます)
- ハサミ(布用と牛乳パック用)
- 手縫い用の針 (針を使わない方法の場合は不要です)
- 糸(木綿糸など、やや太めのほうが作業しやすいです)
- チャコペン(フリクションでもOK) や ボールペン
- 手芸用ボンド または グルーガン
- ペットボトルなどのキャップ
- 牛乳パック(洗って乾かしたもの)
- コンパス または 丸い形状をしたビンなど(直径5~7cm程度のもの)
- 定規
- 飾り用の素材 (リボン、ビーズ、小さい造花など)
綿ポリ ハーフダンガリー 無地 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 new938-order-1
¥550税込
使用した生地 イエロー
サラッとした綿ポリバニラン 110cm幅 50cm単位 【商用可能】
商品番号 6500
¥550税込
使用した生地 濃ベージュ
コットンっぽい ナイロン ウェザー 50cm単位 146cm幅 【商用可能】
商品番号 41178
¥1,210税込
使用した生地 ホライゾンブルー
綿ポリ 混紡 コードレーン 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 m5301-a
¥715税込
使用した生地 ホワイト
綿ポリ 交織 ダンガリー 織ドット 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 7000
¥605税込
使用した生地 みずいろ
いろんな色の小さめ生地がセットになったこちら↓も帽子モチーフ作りにはピッタリです。
きほんの布セット 無地 タテ20cm×ヨコ25cm 18色セット サンプル 品番4500
商品番号 basic-set-plain-4500
¥1,650税込
シワに強い綿ポリダブルガーゼ サンプル10枚入り 20cm×25cm 0.3mm厚
商品番号 tc3250-sample
¥1,320税込
早速帽子モチーフを作ってみよう
帽子モチーフ作りをするのには大きく分けて5つの工程があります。
- つば部分の台紙を用意する
- 生地を裁断する
- 生地でペットボトルキャップと台紙を包む
- 生地で包んだペットボトルキャップと台紙をボンドで接着する
- 飾りをつけて完成
この5つの工程についてゆっくりみていきましょう
1.つば部分の台紙を用意しよう
まずは帽子モチーフのつば部分の準備です。
家にある缶やビンのふたにペットボトルのキャップを載せてみて、気に入ったバランスの瓶のふたなどを探します。
コンパスがあれば、コンパスで円を描いても構いません。
だいたい直径5~7cmくらいが適当ですが、お好みで大丈夫です。
出来上がりを手のひらに乗せるとこんな感じです。
大きさを決めたら、瓶のふたを牛乳パックにおいて外周をぐるっと一周ペンで写し取ります。
線のとおりに牛乳パックを切れば、つば部分の台紙の完成です。
2.生地を裁断しよう
生地は
・帽子のトップ部分となるペットボトルキャップにかぶせる生地
・帽子のつば部分となる台紙にかぶせる生地
の2枚必要です。
針を使う方法と針を使わない方法では、必要な生地の大きさが違うので、ご自分の作る方法で生地を裁断していってください。
必要な生地の大きさは
針を使う方法 < 針を使わない方法
となりますので、使用する生地の大きさを確認してくださいね。
①針を使う場合の作り方
トップ用は直径7~8cmの円形に裁断します。
正確な円に裁断しなくても大丈夫です。
約7cm四方の生地を四つ折りに畳んでから扇形になるように生地を裁断すればだいたいの円形になります。
これを半分に折って
さらに半分に折ると、四つ折りになります。
4つ折りになった生地を、生地の中心を要にして扇形に切り取ります。きれいな扇形でなくてもだいたいで大丈夫です。
広げるとだいたい円形になります。
直径7cmのつば用台紙を作るので、14cm四方の四角い生地を用意し、同様にして円形に切り取ります。こちらもだいたい円形になっていれば大丈夫です。
つば用は牛乳パックで用意した台紙の直径×2の大きさの円形になるように生地を裁断します。
トップ用、つば用 計2枚円形に切り取って裁断は終わりです。
②針を使わないで作る場合
トップ用はペットボトルキャップを包むように生地を中心でねじってみて、きれいにねじれる大きさであることを確認し、余裕を持たせて用意します。
つば用も同様に台紙を包むように生地を中心でねじり、つまんで押さえられる余裕を持たせておきます。
3.生地でペットボトルキャップと台紙を包もう
針を使って小さなお子様と一緒に作る場合は、大人の方が針の取り扱いに注意してあげてください。
①針を使う方法
- ペットボトルキャップを生地で包んでトップ部分を作ります。
円周よりも長めに糸を用意して糸端に玉止めを作ります。
トップ用に裁断した生地の生地端から5㎜位のところを荒い並縫い(ぐし縫い)で一周縫っていきます。最後まで縫ったら針と糸はそのままつけておきます。
生地の裏を上にして置き、ペットボトルキャップを凹んだほうが上になるように中心におきます。
糸を少しずつ引いていきキャップを包んでいきます。
全体に均等に糸が引けたら、緩まないように気を付けながら玉止めして糸を固定します。
トップ部分ができました。
- つば部分を作ります。
台紙をトップ部分と同様に生地で包んでいきます。生地端から1cmくらいのところを、トップ部分と同様に荒い並縫いで縫っていきます。
先程と同様に糸と針はそのまま付けておきます。全周縫ったら、裏を上にして置きます。台紙を中心に置き、糸を少しずつ引いて台紙を包んでいきます。
きれいに包めたら、根本を糸で固定します。
このあとは針は使わないので、お子様と一緒に作るときは安全なところにしまっておいてね
これでつば部分が完成しました。
淡い色の生地だと牛乳パックのロゴが透けてしまうこともあるので、ロゴの面が下になるように置いて包むと出来上がりがきれいだよ
針を使わない方法
生地を裏が上になるように置き、その上にキャップの内側を上にして置きます。
そのまま包んで、キャップの中心付近で生地をまとめていきます。まとまったら、糸で根本をぐるぐると巻いて固定します。最後は糸端同士を何度か結んで固定します。
ぴったりときつめに固定した方がきれいに仕上がります。固定した糸を切らないように注意しながら生地をねじった根元近くで切り落とします。
同様に、つば部分の台紙も生地で包み、根元で切り落としておきます。
後の行程は、針の使用有無に関わらず共通です。
4.トップ部分とつば部分を接着しよう
トップ部分とつば部分を、生地を切り落としたところが向かい合うように接着していきます。
トップ部分の縁全周に手芸用ボンド(またはグルーガン)を付け、真ん中の生地を切り落としたところにもつけていきます。
接着剤が乾くまで待ちます。
グルーガンは熱くなるのでお子様と一緒の時は火傷に気を付けてね
ボンドは乾くまで時間がかかるものもあるので、重しを載せたり、洗濯ばさみで固定して浮き上がらないようにして待ちましょう
今回は翌日まで洗濯バサミで固定して放置しておきましたが、このタイミングで休憩してもいいですね
5.飾りをつけよう
接着剤が乾いたら飾りを付けましょう。
きれいなリボンやボタン、ビーズ、小さな造花などお好みでつけていきます。100円ショップでも飾りに使えそうなものがたくさんありました。
リボンは交差するところを接着して押さえれば、結ばなくても大丈夫です。
裏にヘアクリップやブローチピンを接着すればヘアピンやアクセサリーとして使用できます。
ヘアクリップをTシャツの襟もとに挟めば、ブローチのように使うこともできます。
飾りで雰囲気が変わりますね。
スエード調のひもとお花↓
サテンのリボンをシンプルに結んで↓
パール調ビーズとシフォンフラワー↓
家にある材料で気軽に作れる可愛い帽子モチーフです。是非たくさん作ってみてくださいね。
今回使った生地
綿ポリ ハーフダンガリー 無地 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 new938-order-1
¥550税込
使用した生地 イエロー
サラッとした綿ポリバニラン 110cm幅 50cm単位 【商用可能】
商品番号 6500
¥550税込
使用した生地 濃ベージュ
コットンっぽい ナイロン ウェザー 50cm単位 146cm幅 【商用可能】
商品番号 41178
¥1,210税込
使用した生地 ホライゾンブルー
綿ポリ 混紡 コードレーン 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 m5301-a
¥715税込
使用した生地 ホワイト
綿ポリ 交織 ダンガリー 織ドット 50cm単位 110cm幅 【商用可能】
商品番号 7000
¥605税込
使用した生地 みずいろ
今回参考にした動画
チュールやレースを使っていて、とてもかわいいですよ。デコレーションの参考にしてみてください。
お子様は丸を写し取るときに、缶やビンのふたを押さえてお手伝いできますね