【オリジナル型紙】1-008 親子お揃いアウトドアハーフパンツの作り方(100cm〜大人XL)
今回はマルイシオリジナル型紙 1-008 親子お揃いアウトドアハーフパンツの作り方をご紹介します。 動きやすい適度なゆとりのあるキッズハーフパンツ100cmから150cmとパパママ世代にも嬉しいお尻周りにゆとりのあるユニ...
今回はマルイシオリジナル型紙 1-008 親子お揃いアウトドアハーフパンツの作り方をご紹介します。 動きやすい適度なゆとりのあるキッズハーフパンツ100cmから150cmとパパママ世代にも嬉しいお尻周りにゆとりのあるユニ...
今回は海外のフリーパターンで作るキッズタンクトップワンピースの作り方をご紹介します。 総裏仕立てで難しい工程のない身頃に生地幅いっぱいのギャザーたっぷりスカートをつけた簡単に作ることができる、かわいいワンピースです。スカ...
今回はセパレート浴衣の作り方をご紹介します。 上下の分かれたセパレート浴衣なら着付けも簡単!回るとふわっと広がるスカートなので動きやすく、ひらひらとしたかわいいお洋服が大好きなお子様もきっと大満足してくれますよ。 夏祭り...
マルイシオリジナル型紙で作るシンプルTシャツを紹介します。生地は1種類でOK!ロックミシンがなくてもOK!超入門編の仕様なので、ニットソーイングデビューにオススメです。サイズは90~130サイズの子供用、大人用は男女兼用...
今回はマルイシオリジナル型紙「スカート風ショートパンツ」の作り方をご紹介します。 前から見るとギャザースカートで、後ろから見るとキュロットあスカートになっている可愛らしさと動きやすさを兼ね備えたパターンです。ウエストベル...
色んな生地で何着も作りたくなる!基本のキッズストレートパンツの作り方を紹介します。大人顔負けのシュッとしたパンツです。男の子・女の子どちらにも似合うシンプルな形で、普段使いしやすいですよ!着回し力抜群なのでぜひお子様に作...
マルイシオリジナル型紙で作る子供のロングパンツの作り方を紹介します。生地を変えて何着もつくって着回したいパンツです。ゆとりがあって動きやすく脱ぎ着しやすいので、保育園用にもオススメです。 ゆったりしていて動きやすそう ロ...
ハンドメイド初心者さんの洋服作りデビューにもおすすめ!秋冬向けのかわいい天使のはねデザインギャザーワンピースに挑戦してみませんか? 参考にした洋裁本 今回はハンドメイドベビー服enannaさんの「90〜130センチサイズ...
だいぶ気温が下がり、秋を通り越し冬物が恋しくなる日も出てきましたね。今回こちらのワンピースは、シャツコーデュロイとグレンチェックで作りましたが、生地を変えれば一年を通して着ていただけるお洋服です。春夏は、刺繍生地や、ダブ...
今回は、ハンドメイドベビー服enannnaさんの「今さら聞けない 手芸の基礎がよくわかる!はじめての子ども服」よりコートの作り方をご紹介します。 「コートを作る」というとむずかしそうに聞こえるかもしれませんが、シンプルな...